SP-actress PC-actress

ホワイトニング実績

137万件以上!※1

研修を受けた有資格者が担当 自社開発の薬剤

ホワイトエッセンスの
歯のホワイトニング

研修を受けた有資格者が担当 自社開発の薬剤

※2022年12月末時点

白い歯の人は笑顔が素敵に見えますよね。
ここではホワイトニングの選び方
歯を白くするために大切なポイントを説明します。

白さのご要望に
ホワイトエッセンスが
お応えできる理由

効果を追求したホワイトニング材 効果を追求したホワイトニング材(スマホ画像)

薬剤
希望の白さを叶えるために
効果を追求した
ホワイトニング材

多くのお客様がホワイトニングに求める
・白さへの効果
・自然な仕上がり
・安全性
を実現するために8年間かけて、独自開発と製造を行っております。

医療ホワイトニングには様々あり、残念ながら多くの歯科医院では未認可のホワイトニングが行われています。
その理由として薬事承認のホワイトニングは未認可のホワイトニングに対して、薬剤費が10倍もかかり医院に利益が残らないためです。

ホワイトエッセンスでは最新の薬事承認を取得しており、
一度でホワイトニング効果を実感していただくために
ホワイトエッセンスならではの新成分による特許を取得しています。

       

この薬剤があるからこそ、一般的な歯科医院では難しい、ブリーチシェード(白く、透明感がある理想の歯の色)の到達率は88.8%を誇ります。

歯の白さを追求するホワイトニング

ホワイトニング薬剤の
他社製品との効果の違いが
論文で発表されています

ホワイトエッセンスのホワイトニング薬剤と
他社製品との漂白効果の違い

ホワイトニング効果と漂白時間の他社製品との比較表(PC画像) ホワイトニング効果と漂白時間の他社製品との比較表(スマホ画像)

東京医科歯科大学大学院 う蝕制御学分野 准教授
日本審美歯科学会理事大槻 昌幸 先生による発表
新規漂白材ホワイトエッセンスホワイトニング プロの漂白効果
(2019 年 5 月 ) よりグラフ化

施術者の高いホワイトニング技術 施術者の高いホワイトニング技術(スマホ画像)

施術
自然な白い歯を叶えるための
施術者の高い技術

「誰でも」「どこでも」本物のホワイトニングをお受いただくために、合計100時間以上の施術研修を受け、当社独自の認定試験に合格した歯科医師・歯科衛生士の国家資格者のみが施術を担当します。

経験豊富なスタッフが歯の質や状態、ご予算のご希望に合わせ、一人ひとりに合った適切なホワイトニングを提案します。

スタッフへのホワイトニング研修の画像

歯科医院で行うホワイトニングの種類

医療機関のホワイトニングは3種類あります

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングの料金
歯科医院で行うホワイトニングです。1回の施術で白さの実感が期待できるのが特徴です。目標の白さになるまで3~5回ほどかかる場合が多いです。色戻りしやすい傾向があります。

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングの料金
歯科医院で作った専用のマウスピースと薬剤を使って自宅で行うホワイトニングです。継続することで少しずつ白くなるのが特徴です。目標の白さになるまで薬剤を追加し継続します。

デュアルホワイトニング

デュアルホワイトニング(オフィスホワイトニング+ホームホワイトニング)の料金
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを並行して行うホワイトニングです。2~6ヶ月ほどの間に短期集中で行います。色ムラになりにくく仕上がりがきれいで、色戻りがしにくいのが特徴です。

歯科医院のホワイトニング
セルフホワイトニングや歯磨き粉では、
使用する薬剤が異なります。

表面に汚れが付着した状態→ホワイトニング用歯磨き粉セルフホワイトニングクリーニング→本来の色→歯科医院のホワイトニング→本来以上の白さ

セルフ
ホワイトニング

無資格者でも施術可能

歯科医院の
ホワイトニング

有資格者のみ

主成分 酸化チタンなど
歯磨き粉に近い成分
過酸化水素
効果

歯の汚れを

分解する

三角形の画像

黄ばみの主な原因である
加齢・遺伝による黄ばみを
白くすることは
できない

歯の内部から白く

本来の歯以上の白い歯へ

二重丸の画像

黄ばみの主な原因である
加齢・遺伝による黄ばみを
白くすることが
できる

予防効果 なし 虫歯予防
歯周病予防

ホワイトニングは医療行為であるため、ホワイトニング効果のある過酸化水素が入った薬剤は、 医療機関の有資格者のみ が取り扱うことを許されています。

ホワイトニングや歯磨き粉に使用されている成分は歯の汚れを落とすことを目的としているため、 ホワイトニング効果はありません。

歯科医院のホワイトニングは虫歯・歯周病予防にも効果◎

過酸化水素は元々虫歯菌や歯周病菌の殺菌用として歯科病院で使われていた成分です。
そのため、歯科医院でのホワイトニングを続けることで、歯を白くするだけではなく、 虫歯・歯周病予防や歯そのもののを強化する効果を目指せます。

ご予約から施術までの
流れについてはこちら


動画で分かる!
ホワイトエッセンス来院から
施術までの流れ

ホワイトニングの症例写真

ホワイトエッセンスのホワイトニングの施術をお受けいただいたお客様の症例写真です。

4か月

デュアルホワイトニングの20代女性の症例写真

5か月

デュアルホワイトニングの20代女性の症例写真

6か月

デュアルホワイトニングの20代女性の症例写真
ホワイトニングの
症例写真を見る

よくある質問

  • 1回で白くなりますか?

    1回でも効果はご実感いただきやすいですが、1度の施術で白くなる範囲には限界がございます。ご希望のお色によっては、複数回通い段階的に白さを上げていく方法をお勧めさせていただく場合もございます。

  • 不自然な歯の白さになりませんか?

    ホワイトニングはセラミック等の人工歯を使用するのではなく、天然の歯の黄ばみを分解するので、透明感のある自然な色に仕上がります。

  • ホワイトニングをして
    歯にダメージはありませんか?

    施術中や施術後に痛みが出る・シミることはございますが、一時的な症状です。ホワイトニングには虫歯予防効果があるという研究結果も報告されています※。
    ※椿智之(2011)『「白い歯」からはじまるカリエスフリー時代の臨床アドバイス10』

  • 食事制限はありますか?

    色素沈着を防ぐために施術後30分のみ飲食を避けていただいております。それ以外でのお食事の制限はございません。

  • 汚れや歯石があるのですが、
    ホワイトニングはできますか?

    はい、可能です。汚れや歯石が多い場合は、クリーニングで歯の表面の汚れを落としてからホワイトニングをした方が効果が高まります。一度のご来院でクリーニングとホワイトニングを同時に行うこともできますので、ぜひご検討ください。

  • 当日相談してから施術内容を
    決めることはできますか?

    はい、ご相談後に施術メニューをお決めいただくことも可能です。ご予約は、無料カウンセリングと現時点でのご希望メニューをお申し込みください。ご希望のメニューをご予約されなかった場合、医院の予約状況によっては同日に施術することが難しい場合がございますので予めご了承ください。

  • 保険証は必要ですか?

    不要です。ホワイトエッセンスのメニューは自費診療のため、保険証の提示は必要ございません。

ホワイトニングの注意点

SUPERVISING DOCTOR 監修医師

歯科医師 大河原典果

歯科医師 大河原典果

1997 年新潟大学歯学部卒業後、濁協医科大学医学部口腔外科学講座入局。2001 年ホワイトエッセンスに勤務し、臨床現場での診療と並行して歯のホワイトニングや歯のクリーニングといった各施術のマニュアル・教育研修に参与。ホワイトエッセンスの次世代ホワイトニング材研究開発担当者として、フリーラジカル研究者や共同研究先の各大学の先生方の協力を得てオフィスホワイトニング材(ホワイトエッセンスホワイトニング プロ)の開発および認可取得に携わる。

著書:リピート化するホワイトニング・クリーニング