WHITENING

ホワイトニング詳細

ホワイトエッセンスが提供する
医療ホワイトニングとは

医療ホワイトニングは
歯の内部の黄ばみを分解することで歯を白くします。

歯の内部の黄ばみ

内部まで白くすることで、
肌も綺麗に見える
透明感のある白い歯へ。

3つのホワイトニング方法

医療ホワイトニングは3つ方法があります。

ブライダル専用ホワイトニングメニュー開始 詳細を見る

ホワイトエッセンスが提供する
ホワイトニングの特徴

ホワイトエッセンスの一番の特徴は
ブリーチシェードを目指せること。

ブリーチシェードとは:人に歯がきれいと気づかれる、肌全体の透明感まで高める白さ

ホワイトエッセンスは、ブリーチシェード達成率91.4%

集計期間
2023年1月~2024年12月
対象者
該当期間にホワイトエッセンスコースを開始した 18,170名

3つのブリーチシェードの目指し方

  • 実用性を重視したい方

    デュアルホワイトニング

    ブリーチシェード達成まで追加ホワイトニング
    白さ追求制度つきのメニューも

    デュアルホワイトニング詳細

    ※040の白さに到達するまで歯科医師の判断のもと追加で施術を受けられる制度 対象メニュー:ホワイトエッセンスコース

  • スピードを重視したい方

    オフィスホワイトニング

    プロに任せるだけ
    従来は6か月かかっていた白さを
    最短1週間で目指せるメニューも

    オフィスホワイトニング詳細

  • 自宅で目指したい方

    ホームホワイトニング

    継続が必要だが
    自宅でホワイトニングができる

    効果が実感できるまで1~2か月
    ブリーチシェード到達まで3~6か月の継続が必要

    ホームホワイトニング詳細

お近くの
ホワイトエッセンスを探す

お探しのエリアをタップ/クリックしてください。

全国337医院※1

  • ※1 2025年9月末時点
  • ※ホワイトエッセンスを提供している歯科医院がない都道府県は選択できません
北海道/東北
中国/四国

よくあるご質問

Q.

1回でどれくらい白くなりますか?

A.

メニューによって異なりますが、オフィスホワイトニングプロ(5分×2回照射:税込19,900円)の場合、1日で4~6段階の白さアップを目指せます。

Q.

リスク・副作用はありますか?

A.

施術中や施術後に、痛みやしみる感覚が生じる場合がありますが、一時的な症状です。必要に応じて「しみ止め」の処置を行うことも可能です。
ホワイトニングには歯を丈夫にする効果や虫歯・歯周病の予防といった健康面でのメリットがあることが複数の大学や研究機関から報告されており、安心して施術をお受けいただけます。

Q.

白くしすぎると不自然な白さになりますか?

A.

ホワイトエッセンスの薬剤は歯が本来持つツヤ・透明感をそのままに白くすることができ、自然な白さに仕上がります。
施術者は全員がホワイトエッセンスの薬剤で歯を白くしているため、来院時にご自身の目でご確認いただけます。

Q.

歯をどのように白くするのですか?

A.

オフィスホワイトニングの場合
  1. 01

    薬剤の浸透をよくするため歯の表面の汚れを取ります

  2. 02

    薬剤を歯に塗布します

  3. 03

    薬剤の効果を活性化するために光を照射します

  4. 04

    ツヤだし研磨

    ※オプション

ホームホワイトニングの場合
  1. 01

    医院で型取り

  2. 02

    マウスピース製造

  3. 03

    医院で受け取りか
    自宅へお届け

  4. 04

    毎日30分〜90分装着

Q.

歯科医院で行うホワイトニングはホワイトニング用歯磨き粉やセルフホワイトニングと効果が異なりますか?

A.

歯の黄ばみの原因は歯の表面の着色だけでなく、歯の内部にもあります。内部の黄ばみを分解する過酸化物を含む薬剤は、歯科医院でないと扱えません。
ホワイトニング用の歯磨き粉やセルフホワイトニングは歯の表面の着色を取り除き、歯を本来の白さに戻すという効果にとどまります(歯のクリーニングと同等の効果)。

Q.

歯科医院によってホワイトニングの効果は変わりますか?

A.

ホワイトニングの効果は、使用する薬剤の性能によって決まります。ホワイトエッセンスでは、効果の高い薬剤の研究開発に取り組み、ホワイトニング効果は従来の3倍以上※の効果を示します。

出典:新規漂白材ホワイトエッセンスホワイトニング プロの漂白効果(2019年5月)大槻 昌幸先生による発表

Q.

食事制限はありますか?

A.

ホワイトニング後は、30分間コーヒーやカレーなど色の濃い飲食物をお控えいただく必要がありますが、それ以外に特別な制限はございません。
また、毎日コーヒーを飲まれる方やタバコを吸われる方でも問題なくホワイトニングを受けていただけますので、どうぞご安心ください。

Q.

白くなったら行かなくてよいですか?

A.

生活習慣や歯質にもよりますが、6~12か月ほどかけて少しずつ色が戻っていくといわれています。
そのため白くなった後も、3か月に1回のメンテナンスホワイトニング 8,800円(税込)か2週間に1度のホームホワイトニングを推奨しております。

Q.

妊娠授乳中でもホワイトニングできますか?

A.

妊娠中・授乳中のホワイトニングは、安全性が証明されていないため、施術をお断りさせていただいております。歯のクリーニングでしたら、妊娠中・授乳中でもお受けいただけます。クリーニングで歯の表面の汚れを綺麗にするだけでも見た目の印象が変わる場合がございます。ぜひご検討ください。

Q.

全額返金保証とはどのような制度ですか?

A.

初回の施術で万が一白さのご実感がいただけなかった場合、翌営業日までのお申し出で全額返金するホワイトエッセンス独自の制度です。

※施術医院にお電話またはメール
※他の歯科医院も含めてホワイトニングが初めての方に限ります
対象メニュー:オフィスホワイトニングプロ オフィスホワイトニング プロプラス

ホワイトニングの注意点

白くなりにくい歯
神経がない歯、重度のテトラサイクリン歯は白くなりづらいです。来院時にご相談ください。
白くできない歯
差し歯、セラミックなど人工の歯には効果がありません。
ご利用制限
妊娠・授乳中の方、15歳未満の方はホワイトニングができません。15~17歳の方は親権者同意書が必要です。こちらから印刷しご持参ください。
虫歯や知覚過敏がある場合
ご来院時にお申し出ください。ホワイトニングが可能かどうか、歯科医師が確認いたします。

監修医師

  • 大河原典果の肖像

    歯科医師

    大河原典果

    1997年新潟大学歯学部卒業後、獨協医科大学医学部口腔外科学講座入局。2001年ホワイトエッセンスに勤務し、臨床現場での診療と並行して歯のホワイトニングや歯のクリーニングといった各施術のマニュアル・教育研修に参与。ホワイトエッセンスの次世代ホワイトニング材研究開発担当者として、フリーラジカル研究者や共同研究先の各大学の先生方の協力を得てオフィスホワイトニング材(ホワイトエッセンスホワイトニング プロ)の開発および認可取得に携わる。

    著書:リピート化するホワイトニング・クリーニング

  • 大槻昌幸の肖像

    歯科医師

    大槻昌幸

    1988年東京医科歯科大学大学院歯学研究科修了後、東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第一講座入局。東京医科歯科大学大学院准教授、松本歯科大学客員教授を歴任する一方、一般社団法人日本審美歯科学会理事長、一般社団法人日本レーザー歯学下位常務理事、一般社団法人日本接着歯学会代議員なども務める。現在はホワイトエッセンス特別監修医師として、世界に通用する漂白効果の実現、及びさらなる漂白効果を得るための製品研究に携わる。

    著書:患者さんが安心・納得する医療ホワイトニング説明BOOK こう聞かれたら、こう答える
    ホワイトニング NEW GENERATION 他